ぷそさんのプログラミング研究所

【自宅で完結】AirPods Proを無償交換してもらうまでの流れ

AirPods Proを無償交換してもいただいたので,その手順について時系列順にご紹介します!

私の場合は,チャットでサポートをしてもらったので,完全に自宅で完結しました。

この記事でわかること
  1. AirPods Proの無償交換プログラムの手順
  2. 交換までにかかる日数
目次

AirPods Proの修理サービスプログラム

2020年10月以降に製造されたAirPods Proでは以下のような症状がある可能性があります。

  • AirPods Pro から異音 (「パチパチ」という音など) がして、周囲の騒音が大きい時、運動中、または通話中にそれが大きくなる。
  • アクティブノイズキャンセリングが正常に機能しない。たとえば、低音が欠落したり、背景音 (街頭や飛行機の騒音等) が大きくなるなど。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues

この症状がある場合には,Apple や Apple 正規サービスプロバイダにて無償修理サービスを利用できる場合があります。

無償修理サービス対象かの確認

まず,私のAirPods Proの症状はこんな感じでした!

・イヤホンを触るとザーって音が鳴る
接続時の効果音とともにザーと2,3秒音が鳴る

他にも,パチパチ音が鳴るなど症状はさまざまあるそうです。

ということで,Appleサポートに相談しました。

交換の手順

Appleサポートアプリでやり取り

アプリの操作

まずは,「サポート」アプリを起動します。

ない場合はインストールします。

次に,自分のAirPods Proを選択します。

オーディオとサウンド」を選択します。

メッセージ」を選択します。

夜間などサポート時間外には表示されませんので,日中に行いましょう。

症状を伝える

メッセージアプリが起動しますので,症状を伝えます。

伝えるポイントは以下の通りです。

・どんな症状
・AirPods Proのシリアル番号
修理サービスを使用したい旨

シリアル番号は「サポート」アプリで確認できます。

担当の方とやり取り

詳しい症状を聞かれるので,チャットで答えていきます。

返答は早いのですぐに終わります。(すごい)

修理方法を選ぶ

無事,プログラム対象になる場合には「店舗に持ち込み」か「配送修理」のどちらがいいか聞かれます。

私は,「配送修理」を希望しました。

手順としては,「自宅に集荷」→「修理」→「自宅に返送」という流れになります。

ここまでが修理までの流れとなります。

修理完了までの日数

修理までの具体的な日数はこんな感じでした。

修理完了まで
  • 9/16
    サポートに連絡

    症状などを伝える

  • 9/18
    配達業者が集荷にくる
  • 9/20
    リペアセンターに到着
  • 9/20-9/21
    修理

    修理は2日で完了しました

  • 9/22
    自宅に到着!

    自宅に修理されたAirPods Proが到着します。

結果,連絡から修理まで1週間以内で終わりました。

最後に

AirPods Proの修理プログラムの手順でしたが,自宅で全て完結するのでとても簡単でした!

この修理プログラムはいつ終了するかわからないので,症状がある人は早めに連絡するのがおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは,PythonやLaTeXの使い方などを紹介しています!
仕事でも趣味でもプログラミングをしています。
ブログは2022年8月にスタートしました。
【経歴】東京大学大学院修了→大手IT企業勤務

コメント

コメントする

目次